図書室
2019/04/10 更新
図書室について、および電子書籍の利用法
図書室について
 図書室へようこそ。
 この部屋はガストロノミーについて調べるための文献・資料を集めた図書室です。部屋は8室から構成されています。
「図書室について、および電子書籍の利用法」はこのページです。
 その後に書架1から書架6までの本棚があります。それぞれの書架には書籍や資料のリストがあり、リストは「書名(資料名)」、「著者」、「発行年」から構成されています。個々のリストはリンクになっていて、クリックするとその書籍または資料の詳細が別タブで表示されます。また、詳細ページの画像をクリックすると、電子データがある場合はその電子データのページが、電子データがない場合は Amazon などの販売サイトが別タブで開きます。
 書架の内容は以下のとおりです。
「書架1 ― 料理・製菓書」は17世紀から20世紀初頭までの主だった料理書と製菓書が納まっています。具体的には1651年のラ・バレンヌの「キュイジニエ・フランソワ」から1904年のエスコフィエの「ギ・ド・キュリネール」まで収録されています。すべて全文閲覧、ダウンロードが可能です。
「書架2 ― 19世紀以前の図書」は主に18世紀から19世紀までのガストロノミー関連図書が収録されています。ここではほとんどの図書が全文閲覧可能+ダウンロード可能です。
「書架3 ― 20世紀以降の図書」は1900年代と2000年代に出版されたガストロノミー関連図書が収録されています。ここではほとんどが全文閲覧もダウンロードもできません。
「書架4 ― 19世紀以前の資料」は19世紀までの書籍以外のガストロノミー関連資料のコレクションです。論文や新聞雑誌の記事などが対象です。
「書架5 ― 20世紀以降の資料」は1900年以降に発表されたガストロノミー関連資料のコレクションです。
「書架6 ― グリモ関連の資料」は、カレームと並んでガストロノミーの興隆に功績のあったグリモ・ド・ラ・レニエールの関連資料を集めた書架です。ここではグリモの「食通年鑑」や「アンフィトリオンの手引き」のオリジナル原書を閲覧することができますし、グリモの評伝などの資料も収録されています。残念ながら20世紀以降に発表された書籍や資料の多くは全文閲覧もダウンロードもできません。
 最後の「図書検索」はデータベースを利用して文献・資料を検索するためのページです。書名や著者名、発行年、カテゴリーはもちろんのこと、内容に関するキーワードでも検索できます。詳しくは検索ページの中に書かれた説明文を参照してください。

電子書籍の利用法
 現在では希覯本になっている19世紀以前の古い文献・資料の多くはデジタル化されて無償で公開されています。そうしたサイトはいくつもありますが、ここではその中から主要な3つのサイトをとり上げ、その利用法について詳しく解説します。
 とり上げるのは「Google Books」、「Gallica」、「Internet Archive」で、この3つのサイトでガストロノミー研究の資料閲覧の目的はほぼ達せられると思います。
 下のリンクをクリックするとそれぞれのサイトの利用法が別ウィンドウで開きます(タブレットの場合は別タブで開きます)。実際に文献検索を試してみて、その操作法を体験してみてください。

Goodle Books の利用法
Gallica の利用法
Internet Archive の利用法


※それぞれのサイトの詳細については以下のウィキペディアのページを参照してください。

Google ブックス
ガリカ
インターネット・アーカイブ
「室内のご案内」に戻る  本館に戻る